大分♨のんびり日和

大分♨を楽しむ、味わい尽くす。今は東京から大分を楽しんでいます。

旬の柚子胡椒、手作り体験①

旬の大分を愉しむ会~ゆずこしょう作りと椎茸のはなし~」

(東京・銀座の坐来大分にて)に参加してきました☆///

 

f:id:mindfuldays:20180910114953j:plain

 

講師は、「マダムゆず」こと、神谷禎恵先生

「生活工房とうがらし」の代表をされていらっしゃいます。

 

最初は、こんな感じで、レクチャー。

 

f:id:mindfuldays:20180910115454j:plain

 

九州有数のゆずの産地「院内」のはなし、

「柚子」の木の生育や、「柚子の花」、「柚子の実」のはなし、

「かぼす」との違いなど、「柚子」だけで盛りだくさん。

 

さらに調味料ソムリエでいらっしゃり、調味料の知識も豊富、

椎茸の生育や戻し方のコツなど、知らないことがいっぱい。

頭の中メモメモメモ状態です!!

 

「食のコーディネーター」として活動されていらっしゃるだけあり、

食への愛情があふれるエネルギッシュで魅力的なトークが止まりません!

 

でも時間が・・・。柚子胡椒作り「デモンストレーションの部」

に移ります。

こんなサイズの青い柚子を使います。

よくみかけるカボスよりちょっと小さいくらいのサイズですね。

塩は、こだわりの大分のお塩です。

f:id:mindfuldays:20180910115925j:plain

 

アシスタントの?料理長が柚子の皮をクルクルと剥いていきます。

実ギリギリまで白いところも一緒に剥いてしまってよいのだそう。

f:id:mindfuldays:20180910120107j:plain

 

そして、刻みます。

さすがプロ。きれいな千切りです。

f:id:mindfuldays:20180910120248j:plain

 

適量の塩を測り、フードプロセッサーにかけます。

(柚子の青さにこだわるならば、フードプロセッサーごと冷やすといいのだそう)

f:id:mindfuldays:20180910120333j:plain

柚子×塩、唐辛子×塩は別々にフードプロセッサーにかけるのが

本来の作り方、だそうです。

 

「柚子×塩」という辛くない状態のものを全員試食しましたが、

これだけでも、香りたつ風味豊かな素敵な調味料でした!

 

そして、最後、全部の材料を、すり鉢に入れて、

すりこぎ棒ですり混ぜます。

f:id:mindfuldays:20180910120539j:plain

 

ようやく、各自テーブルに戻り、

自分たちのテーブルで、「手作り体験」に入ります。

 

テーブルには、人数分の青柚子と、青唐辛子があります。

 

f:id:mindfuldays:20180910120823j:plain

 

みんなで青柚子の皮を剥き、刻みます。

唐辛子も、辛い種をよけて、綿は残して、刻みます。

 

f:id:mindfuldays:20180910120911j:plain

 

最後混ぜて、

f:id:mindfuldays:20180910124233j:plain

 

各テーブルごとの作品を瓶詰めしてもらって、

お土産にしてお家に持ち帰れます♡

f:id:mindfuldays:20180910121136j:plain

 

こんなフレッシュな柚子胡椒は初めてです!!

ゆずの香りがすごく立って、手作りならではの味。感激です!!!